医療・介護・福祉の現場には、日々たくさんの人の想いが行き交っています。
けれど、人の人生に寄り添う仕事はそれだけではありません。
教育、行政、美容、地域活動など――さまざまな職業が誰かの暮らしを支えています。
茨城県南医介塾は、そんな多様な人たちが「つながり」を感じ、学び合い、語り合える場として生まれました。
専門職だけでなく、「人の生き方や支え合い」に興味のある方なら、どなたでもご参加いただけます。
ここでは、職種や立場を越えて、自由に話し合い、笑い合える関係を大切にしています。
誰かの想いが誰かに届き、それが地域の力になる――医介塾は、そんな“つながりの種”を育てる場所です。
どうぞ肩の力を抜いてお越しください。
この出会いが、地域をよりあたたかくする小さな一歩になりますように。
茨城県南医介塾
■塾長 山岸美智子 あしまるナース代表
(訪問看護師/皮膚・排泄ケア認定看護師)
https://www.instagram.com/ashimarunurse/?hl=ja■副塾長 柳葉崇志 虹色未来大学 学長
■副塾長 菅原優子 株式会社菅原造花店 代表