第16回横浜南部医介塾 忘年会&AROMA ~ゲスト松本裕子さん~||医介塾
医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

一般社団法人 医介IKAI CRAM SCHOOL

ゲストさんこんにちは


医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

神奈川県

横浜南部医介塾


お気に入り登録

主催者

瀬戸崎 操


この度、横浜南部医介塾の塾長をさせていただくことになりました瀬戸崎 操と申します。
私自身は、横浜市泉区にあるコスモ薬局中田店で薬局薬剤師をしております。
薬局という箱の中にいては、なかなか地域の方々や医療・福祉・介護・教育など多職種とフラットに対話する場面がないので、もっと繋がりたい、意見交換してお互いの理解を深めたい、学びの場もつくりたいという思いから、開塾させていただきました。

初回は、2022年1月19日水曜日 19時から横浜駅で、講師として、フリーアナウンサーの町亞聖さんをお呼びして開催させていただきました。
気付き・学び・交流をはかることができましたこと、参加者の皆様に感謝しております。次回の開催については、オミクロン感染拡大の様子をみながら、3回目ワクチン接種状況により、検討させていただきたいと思います。

内容としては、学びの時間(講師のお話を聞いたり、ちょっとしたゲームみたいなこと)を行った後、共通の学びを通して、対話が弾むように懇親会を開催したいと考えております。戸塚駅周辺での開催を中心に考えていますが、内容によって横浜駅での開催も考えております。
まだまだ未熟ものなので、こんなこと知りたい、やってみたい、協力したいなど、ご意見がございましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。

高齢化が進む中、地域力が大切になってきます。
地域のつながりをゆるく楽しく持つことで、きっと明るく優しい住みやすい社会になれば明るい未来になると思います。
適切で安心できる医療・介護・福祉・教育等が、ゆるい繋がりの中で、より患者さんや地域住民の皆さんのために、より良いサービスが提供できるようになることを信じています。
そのために繋がりたいと賛同してくださる皆さんの参加をお待ちしております。
次回開催
2025年12月03日(水)
19:00〜21:30





湘南ふじさわ歯科 お気に入り登録
次回予告
第16回横浜南部医介塾 忘年会&AROMA ~ゲスト松本裕子さん~

■日時

2025年12月03日(水) 19:00~21:30

■場所

出世居酒屋いっすんぼうし横浜東口店
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目6−32 横浜東口ウィスポートビル 2F

■WEBサイト

https://www.hotpepper.jp/

■定員

25名

■参加費

5,000円
塾チラシPDF
ダウンロード


第16回横浜南部医介塾 
忘年会&AROMA
ゲスト松本裕子さん

開催日時:2025年12月3日水曜日19時から21時30分まで

開催場所:いっすんぼうし横浜東口店

神奈川県横浜市西区高島2-6-32 ウィスポートビル 2F

店舗電話番号 050-5593-3274

今年も残りわずかになりました。
朝晩肌寒くなりましたね。
今回は、今年最後の忘年会も兼ねて、1年間今年も頑張った皆様と、アロマに癒されながら、1年間を振り返りたいと思います。
アロマをはじめ、様々な分野でご活躍されている松本裕子さん(ゆうこりん)をゲストにお呼びしております。
人生経験、感性、豊かなゆうこりんから、プライスレスなクリスマスプレゼントが届けばと思います。
きっとよい子のみんなにサンタさんは、来るかと思います。

横浜南部医介塾塾長 瀬戸崎 操

松本裕子さんのプロフィール

在宅介護16年、子育てと介護のダブルケアの中、アロマテラピーに出会い、サロンスクールの開業に至る。
訪問看護の事業所から、アロマケアの導入指導の依頼を受けた事をきっかけに、看護・介護現場へ活かしていくこととなり、現在は育成にも力を入れている。
また、足の爪のトラブルは、見過ごされがちだが、放置せずケアすることで、痛みや不衛生を緩和し、立位が安定して転倒リスクが減る。
アロマケアとフットケアを両方実施している。

・よりそいアロマケア協会代表
・JAA日本アロマコーディネーター協会 認定加盟校 「松本裕子のよりそいアロマケア教室&サロン ラミニョンベリー」
・アロマインストラクター・講師
有老ホーム、特養、グループホームでのアロマケア実施
病院、訪問看護、家族介護者の会、自立支援高齢者教室、摂食障害の会、メンタルクリニック、学童保育、ベリー教室
・JTFA協会フットケアスペシャリスト 有老ホーム・特養にて施術。
・地域包括支援センター 介護予防教室 フットケア講師
年末の繁忙期ですが、みんなの笑顔とともに、年忘れが出来たら幸いです。