第68回 北区医介塾😊||医介塾
医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

一般社団法人 医介IKAI CRAM SCHOOL

ゲストさんこんにちは


医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

東京都

北区医介塾


お気に入り登録

主催者

生方 雪絵


東京都北区には1番がいくつかあります。
まずはJRの駅が11駅あり、23区の中で1番です。また、飛鳥山は”東京地区のお花見人気スポット”として1位になっています!
そして、医介塾の存在理由に関する1番があります。それは東京都内で1番である高齢化率(25.4%)です。
北区医介塾は地域包括ケアシステムの一翼を担う様々な職種の方にご参加いただいています。医介塾に参加して仕事が増えた!悩みが解決した!プライベートでも付き合える友達が出来た!など沢山の嬉しい声が聞こえてきます♪
毎月第4火曜日の定期開催、年に数回近隣医介塾との合同医介塾を開催しています。
完全分煙、参加者全員のPRタイム、1人ではじめて参加される方でも常連さんでも安心して楽しめる北区で1番の医療、介護関係者の交流の場を提供します\(^o^)/

【北区医介塾 Facebookページ】
https://www.facebook.com/kitakuikaijyuku
次回開催
2025年09月30日(火)
19:00〜21:30





医介塾へ参加しませんか? お気に入り登録
次回予告
第68回 北区医介塾😊

■日時

2025年09月30日(火) 19:00~21:30

■場所

CIELO’S MEXICAN
東京都北区赤羽2-43-2 maps.app.goo.gl/QCPwsj3M2qAEMTZR8?g_

■WEBサイト

https://www.instagram.com

■定員

20名

■参加費

5,200円
塾チラシPDF
ダウンロード


【第68回北区医介塾】
今回は赤羽のタコス屋さんで、絶品タコスも食べ放題♪
講師をお迎えし、ミニセミナーもしていただきます!

■日時
2025年9月30日(火) 19:00~21:30

■場所
CIELO’S MEXICAN
東京都北区赤羽2-43-2
https://www.instagram.com/cielos.mexican2022/?hl=ja
■定員
20名

■参加費
5,200円

■セミナー内容
テーマ:「福祉用具ミニセミナー」~専門職じゃなくても分かる!!移動用具編~

本当にその人に合った福祉用具とは?
体験⇄対話で学ぶ、体験型セミナー!!

1.制度の概要と商品選定「基本のき」

2.体験タイム
 実体験で気づく?!些細な違い
杖/歩行器/車イス/手すりなど実物あり

3.福祉用具専門相談員との意見交換
 用具提供において本当に大切な事とは?

【講 師】
Cocoa株式会社代表取締役 合田 真也氏(福祉用具専門相談員・福祉住環境コーディネーター・医療機器修理技術責任者)
福祉用具貸与事業所16年の経験を皆さまにお届けします!

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!

■申し込み方法
参加申込はFacebook及び医介塾HPより
※医介塾HPに登録していただくと次回より申込みが簡単になります。